長年の経験による高い技術力でお客さまのカーライフをしっかりサポート!

お客さまの安全・安心で豊かなカーライフのために
阿部車体では、皆様の安心で豊かなカーライフをサポートするために、さまざまなメンテナンスメニューをご用意しています。
定期点検はもちろん、おクルマのちょっとした異変や電池交換まで、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
MAINTENANCE MENU
メンテナンスメニュー
-
オイル交換
-
バッテリー交換
-
エアコン添加剤
-
ワイパー交換
-
ライト回り交換
-
ブレーキパッド交換
-
タイヤ交換/預かり
-
パンク修理
-
車内外リフレッシュ
-
ホイールアライメント
測定・調整 -
ヘッドライト
コーティング
OIL CHANGE
お得なオイル交換はセットがお得!
オイル交換時に1,000円で9項目の点検が行えます!
バッテリー
冷却水
ベルト類
ランプ類
ワイパーゴム
ウォッシャー液
ブレーキオイル
パワステオイル
コンピューター無料診断
(スキャンツール)
AIR CONDITIONER
最近エアコンの効きが悪くなった?
そんなお客様には、エアコン添加剤をオススメしております!

エアコン添加剤のメリット
- ① 燃費改善!パワーロスの低減!
- ② エアコン冷房効率の向上!
- ③ エアコンシステムの耐久性向上!
- ④ エアコン作動時の静粛性向上!
- ⑤ エアコンガス漏れの予防!
- ⑥ エアコンシステム内の目詰まりを予防!
ご興味がある方はスタッフまでお気軽にお声がけください。
WHEEL ALIGNMENT
4輪ホイールアライメントの測定・調整
車を支えている車輪は、タイヤの偏摩耗を防いだり、走行の安全性を保持するために色々な角度を持って取り付けられています。
この角度が狂ってしまうと、タイヤの性能が半減するばかりでなく、正常なハンドル操作が出来なくなります。
あなたの車、こんな症状ありませんか?
- タイヤのインチアップ・スプリングを繰り返した。
- タイヤの片減り、偏摩耗がある。
- 走行中、左右にハンドルがとられる。
- 直進時にハンドルの位置がずれている。
- 縁石、路肩の乗り上げたり、側溝にタイヤを落としたことがある。
正常な角度に戻すことが大事です!
阿部車体では肝心な骨格の修理も、修正機で正確に直します。
測定・調整価格
軽自動車 ¥8,000~(税別)
乗用車 ¥10,000~(税別)
HEADLAMP COATING
ヘッドライトコーティング

以前は、ヘッドライトレンズの素材にガラス材が使用されていましたが、現在はポリカーボネートと呼ばれるプラスチックが主流です。
ポリカーボネートは耐衝撃性、耐久性、加熱成形性、事故時の安全性など色々な面でガラスよりも優れている一方で、紫外線や経年劣化、ライトバルブの熱、もしくは外的要因(飛び石など)によりダメージを受けやすいのが弱点です。
そのため紫外線を浴びたり洗車を繰り返したりしていくうちに、曇りや黄ばみが発生してしまいます。
-
STEP01
マスキング
ヘッドライト周辺のエンジンフード、ラジエーターグリル、フェンダーなどをマスキングテープで養生します。
-
STEP02
コーティング
塗装剤の研磨コンパウンド等を使って新車時に施されているコート剤を剥離していきます。
-
STEP03
ポリッシャーによる
塗透明度のアップポリッシャーを用いて上記(2)の工程でできたヘッドライトの表面に残った細かい磨き傷を取り除いて研磨し、透明度を向上させます。
-
STEP04
コーティング剤の
塗り込みヘッドライト用のコーティング剤を、車体にかからないように注意しながら吹き付けます。
-
STEP05
乾燥作業
コーティング施工後は水分が付かない様に乾燥させます。